テレワークを取り入れて1か月が経ちました。【HB通信vol.016】2020年4月9日新型コロナウイルス(COVID-19) 感染症のニュースが話題の中心ですが、「コロナ疲れ」など、制限の多い日々にはどんよりとした気持ちが付きまといますね。収入の面で厳しい状況の方もいらっしゃるかもしれません。弊社は営業活...
ホロスブレインズ通信0テレワークを取り入れて1か月が経ちました。【HB通信vol.016】新型コロナウイルス(COVID-19) 感染症のニュースが話題の中心ですが、「コロナ疲れ」など、制限の多い日々にはどんよりとした気持ちが付きまといますね。収入の面で厳しい状況の方もいらっしゃるかもしれません。弊社は営業活...
ホロスブレインズ通信0「学びとの出会い」の春にしませんか?【HB通信vol.015】例年より早く桜の花が咲き始めました。今年は、新型コロナウイルスの影響で送別会、卒業式もままなりませんが、日本人にとって春は「出会いと別れ」のイメージを持つ季節ではないでしょうか。日本では、上場企業の7割ほどが4月に期首を...
ホロスブレインズ通信0インフルにもコロナにも負けないために【HB通信vol.014】先日、「たった1日で記憶力が改善するすごいセミナー」の運営をサポートしてまいりました。セミナーの中で講師より、記憶力にとっての「睡眠」の重要性をお伝えしています。また、昨今世界を騒がせている新型コロナウイルス感染症にかか...
ホロスブレインズ通信0【開催レポート】『人財育成』×『落語』三代目桂春蝶独演会「行と業 ~私は千日回峰行を生きました~」(株)HOLOS-BRAINS初の落語イベントを開催去る1月23日、「人財育成」×「落語」と題して、 三代目桂春蝶独演会「行と業 ~私は千日回峰行を生きました~」を 東京都港区・内幸町ホールで開催いたしました。 当日は多...
ホロスブレインズ通信0(後編)三代目桂春蝶をつくってきたもの~人財育成と落語の新しい可能性~前回に続き、桂春蝶氏のインタビュー後半をお届けします。 「落語で伝えたい想い。」シリーズが生まれた背景や、今回のお披露目会演目「行と業~わたしは千日回峰行を生きました~」に込めた思いを伺ってきました。 前編はこちら (前...
ホロスブレインズ通信0(前編)三代目桂春蝶をつくってきたもの~人財育成と落語の新しい可能性~『人財育成』×『落語』・・・・HOLOS-BRAINSは、新たな切り口で社員教育のアプローチを提案します。 「楽しい」「為になる」から一段階上がった、聴く人に内省を促す演目です。 今回提携させていただく三代目桂春蝶氏にお...
ホロスブレインズ通信0壇上に立つ時こそ、等身大の自分で~ホロスブレインズ講師丸山久美子インタビュー【後編】普段は見えない講師の素顔に迫っていくインタビュー。 前編では丸山講師が講師になったきっかけ、自分の研修のスタイルについて語っていただきました。 前半の記事はこちら 研修はエンターテインメント~ホロスブレインズ講師丸山イン...
ホロスブレインズ通信0気になったら始め時!メモリートレーニング!【HB通信vol.011】「物覚えが悪くて試験勉強で苦労した」「人の名前と顔が覚えられない」ある調査では、7割以上の方が『記憶力を上げたい』と思っているそうです。 実は、今記憶力に自信がある方も含め、 現代の便利なツールなどに溢れた生活では、 意...
ホロスブレインズ通信0研修はエンターテインメント~ホロスブレインズ講師丸山久美子インタビュー【前編】舞台裏の講師へ突撃インタビュー、今回は丸山久美子講師にお話をうかがいました。 どんなきっかけで講師を目指すことにしたのか、研修にあたってのこだわりなどを語っていただきます。第一印象では、ちょっとコワイ人?伊東社長のことを...
ホロスブレインズ通信0No Title10月16日に、東京・赤坂(HOLOS-BRAINS東京オフィス)にて、企業担当者向けの無料体験会を開催いたしました! 今回は、2つのテーマで開催。 第一部は、「自立型社員を育てるモチベーションコントロール」というテーマ...