エルティヴィー研修サービス公式サイト

社員研修・能力開発ならエルティヴィー

記憶力UP!で解決に近づく4つの悩み【モチベーションUP編】

エルティヴィーが提供する記憶術研修。
実は記憶術研修の効果・効能は、「記憶力アップ」“だけ”ではないのです。

脳をフル活用する記憶術研修

この研修の効果は、もちろん、一番に記憶力がアップすること。
最新の脳科学に基づいて、脳の正しい使い方をマスターすることで、効率よく確実に「記憶」することができるというものです。
「記憶力が悪くて…」
「覚えるのが苦手」
と思っている人が多いかもしれませんが、それは今まで脳を正しく使っていなかっただけのことなのです。

脳の有効な使い方を知らないために、能力に自分で限界を作っていたにすぎません。脳にはまだまだ活性化できる余地があります。
記憶術研修で脳の「取り扱い説明書(トリセツ)」を学ぶと、ご自分でも驚くほど記憶力がアップします。

脳の使い方がわかるとモチベーションがアップ!

記憶力のアップと同時に上がるのが、「モチベーション」です。
仕事や、家事、趣味、勉強…なんだかやる気が起きない、モチベーションが上がらない、と思うことありませんか?
やらなければならない、やった方がいいのにやる気が起きない、そんな悩みも「記憶術研修」で解決です。

ではなぜ、記憶力アップがモチベーションアップにつながるのでしょうか。

その理由のひとつは、記憶力がアップすることで自分に自信がつくこと。
今まで「覚えられるはずがない」と思っていた、たくさんのことを覚えることができるようになれば、必ず自分に自信がつきます。

「やればできる」
「まだまだこれから」

という前向きでポジティブな気持ちになれることで、さまざまな場面でモチベーションをアップさせることができるのです。

記憶術研修の”方法”にも理由がある!

エルティヴィーの記憶術研修では、記憶するための重要なツールとして、「イメージ力」を駆使します。
成功した姿、やり遂げた自分を想像する「イメージ力」が格段に上げられれば、さまざまなことを具体的にイメージし、細かい部分までビジュアル化して思い描くことができるようになります。
目標を見失いそうになった時や、挫折しそうになった時、初心に戻って成し遂げたイメージを心に思い描くことはとても大切!

具体的なイメージ力を持つことは、モチベーションアップの近道なのです。

記憶力をアップさせるための「記憶術」の訓練をすれば、自分のモチベーションのコントロールが自在にできるようになります。「脳の使い方」をマスターして「やる気がおきない、続かない」という悩みをぜひ解決してください!

生産性をより高めるためにも”今”から始めよう!

一部企業さまでは、当社の記憶術研修を「キャリア支援研修」として実施されています。
人生100年時代に突入し、定年の引き上げや撤廃などにより働く期間が長くなることも想定されます。今から“新しい脳の使い方”をマスターすることで、生産性を高める働き方が出来るようになります。

詳しい内容をお知りになりたい企業さまは、こちらから「記憶術の詳細を知りたい」とご記載のうえお問合せください。営業担当者が研修内容の詳細と共に具体的な事例をお伝えさせていただきます。

Return Top