昨年ご好評をいただいた「研修プログラム体験会」を、パワーアップ。
企業様からお伺いした「今のお悩み」を解決に導く研修プログラムを
ご体験いただけます。
背景
今年度は、働き方改革関連法が一部施行開始され、新しい体制を整える必要がある一方、
生産性向上のためにも、社内外のコミュニケーション能力はますます重要になっています。
シリーズを通して、弊社の特徴や強みをそれぞれご体感いただけます。
こんな方にオススメです。
・今後の人材育成プランを練り直したい
・自社の教育システムをもっと充実させたい
・まずは自分で講師を見て検討したい
・以前の体験会に参加したけれど、他のプログラムも見てみたい
開催概要
■ 会場:(株)HOLOS-BRAINS 東京オフィス
■ 参加資格:法人研修に携わっている方(経営者さま、人事部門の方、研修担当者さまなど)
※上記対象でない方はご参加をお断りすることがございます。
■ 参加費:無料
■ 定員:各回先着 10名様
日時 | プログラム名 | 現場のお悩み | 講師 | |
開催済 | 2019年8月8日(木) 13:30~15:30 | 【A】質問力強化プログラム (営業研修) | 「なかなか案件が進展しない…」 | 武本 錠治 (株)FPブレインズ 代表取締役 |
開催済 | 2019年8月8日(木) 15:45~17:45 | 【B】部下を前進させるティーチング (マネジメント研修) | 「新入社員にうまく伝わらない…」 「新入社員の現場での育成が進まない…」 | 藤本 真之 (株)ホロスプランニング 京都オフィス |
開催済 | 2019年10月16日(水) 14:15~16:15 | 【C】自律型社員を育てる モチベーションコントロール | 「モチベーションにムラがある」 | 廣江 淳哉 (株)ホロスプランニング 名古屋オフィス |
開催済 | 2019年10月16日(水) 16:30~18:30 | 【D】相手を動かす提案スキル (プレゼンテーション研修) | 「相手に刺さる提案ができない」 | 伊藤 誠一郎 (株)ナレッジステーション 代表取締役 |
開催済 | 2019年12月11日(水) 13:00~15:00 | 【E】成長を支援するコーチングスキル (マネジメント研修) | 「ついつい、たくさん口を出してしまいがち」 「部下との距離感が難しい」 | 武本 錠治 (株)FPブレインズ 代表取締役 |
開催済 | 2019年12月11日(水) 15:15~17:15 | 【F】巻き込み力を科学する (営業/マネジメント研修) | 「様々な人と協力しているスキルが足りない」 「なぜチームプレイがうまくいかないのかわからない」 | 伊東 泰司 株式会社HOLOS-BRAINS 代表取締役社長 |