エルティヴィー研修サービス公式サイト

社員研修・能力開発ならエルティヴィー

あんなにやる気だったのに… 脳科学から分析する「ブログやSNSを続けられない理由」

はりきってブログやSNSを立ち上げたものの、日が経つにつれて投稿が少なくなり、ついに更新がストップ。そんな苦い経験がある方もいらっしゃるでしょう。ブログやSNSが続かなくなった理由として、最も多いのはモチベーションダウン。続けていくうちにしんどくなり、心が折れてしまうのです。 モチベーションが下がる理由を、脳科学的に整理すると、3つのポイントがあります。ひとつは、大きなものを漠然と見上げている状態に陥ってしまうこと。「毎日UPしようと思ったのに…」「日頃の研究の成果をしっかり伝えようと思ったのに…」などと、目標が高すぎたり漠然としすぎていたために、脳が苦痛を覚える状態です。2つめは、やる意味を見失うこと。自分は何を伝えたいのか、ブログやSNSがどういう状態になれば成功なのか、会社としてどんな成果を挙げたいのか。目標や意義を見出せなくなったり、迷いが生じたりすると、書くのがつらくなります。 3つめは、正当と思える評価を得られない場合です。ブログのユーザーが増えても、誰も何もいってくれなければ、「自分のやっていることは意味がないのではないか?」とネガティブな気持ちが膨らんでしまったりします。確実に続けられるようにするためには、「無理なく続けられる計画を立てる」「目的と成功のイメージを明確にする」「小さくても成長が感じられる環境を作る」ことが大事なのです。 脳のメカニズムがわかれば、ポジティブにブログやSNSを盛り上げられるようになります。ホロスブレインズが開講している「記憶術セミナー」は、「記憶」という切り口を通して、脳の仕組みを理解することが出来ます。是非体験会に参加してみませんか?興味がある方は、こちらのページからお申し込みください。デモンストレーションもあり、「どうしたら記憶力をUPできるのか」を楽しく学べる機会です。

LEAVE A REPLY

Return Top