OJT
OJT。
On the Job Trainig…
やや年上だったり、経験のある社員が、
仕事中、仕事を通じて、後に続く人材に
「(仕事を)教えていく」こと。
(ソレを)
知ってる人が、知らない人に
教えることは、色々なシーンで
見かけますから
「そもそも、OJTって、どこまで?」
な気もしますが(^^;
その教えに『目標』が、設定されていて
『教えている意図』が、
教わる側に『伝わっている』こと。
そこがないと、ただ「ノウハウを伝えている」だけ。
(^^;)
教える方も、教わる方も
『目指すところ』を
理解・合意からのスタートすれば
何を教えれば良いのか
何を教われば良いのか
双方、やるべきことが、わかりますね(^○^)
あなたの組織のOJT
紐解いてみませんか?
HOLOS-BRAINS 8月無料研修体験セミナー
ぜひ、ご参考にどうぞ!
『OJTトレーナー向け研修』
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。