柚子にかけまして
毎日、寒いですねぇ。。。
冬至に『湯治』とかけて、柚子湯に入る風習は
江戸時代からなんだそうですよ。
(柚子湯@こきち家)
香りに、邪を祓う霊力があると信心と
柚子を“ゆうずう”とかけて
『融通が利きますように』
)^o^(
融通…とは、調べてみるとズバリは
お金などのやりくり(貸し借り)
なるほど。
江戸庶民の暮らしぶりが窺える
なかなか奥深い言葉…かもですね
(~_~;)
お客様との会話が、盛り上がるには
商談が滞りなく進むためには
ビジネスのコミュニケーションの「柚子」は
HOLOS-BRAINS研修無料体験セミナーへ♪
2013年1月18日 東京にて開催します。
お申込みは以下↓へ
『営業力強化研修』
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。