突撃!隣のマネジメント
日々こきちさんに、五月蠅く「ネタ、ネタ」と言われるので
わたくし、知り合いの落語家
“三代目桂春蝶師匠”にインタビューしてみました…。
「師匠として、弟子に指導するシーンにおいて、
一番ご苦労されることは、何でしょうか?」
春蝶師匠:
「ん~そうやなぁ~。
こないだ弟子に
『師匠って、意外と暇なんですね…』
と言われたので、
いかに“忙しいんだ!”ということを、
分からせることかなぁ」
いとう:「な、なるほど…」
(おや?この会話の流れ… \(◎o◎)/
どこかで聞いたことありますね byこきち)
いとう:「では、師匠として、一番喜びを感じるシーンは?」
春蝶師匠:「ん~、そうやなぁ~、弟子がスベッた時?」
いとう:「(~_~;;)・・・」
春蝶師匠:「っていうか、逆にオレよりウケられたら、
腹立ってしゃーないなぁ~」
(あらら?(@_@;)コレもどこぞで聞いたような記憶が。 byこきち)
いとう:「マネジメントって、自分の感情との、闘いなんですね…」
春蝶師匠:「そうりゃあそうやがな、誰だって
自分がかわいいに決まってるやん!
聖人君主みたいな“あるべき論”で、
カチカチと、できまっかいな!!」
「もっと等身大でもええんちゃうの?
逆に部下も、それの方が、楽に付き合えるんと、ちゃうかぁ~」
インタビュー後記は「To 世の指導者の皆さま」ですって…。
(*^。^*)
そんな伊東シャチョー率いる、HOLOS-BRAINSの
マネジメントセミナー 6月6日(水)に開催です。
お申込みはココです!
LEAVE A REPLY