伊東社長におけるマネジメント感
こきち: イトー社長。ちょっと質問してもよろしいですか?
シャチョー: ええよ。
こ: 社長にとって、社長業のマネジメントとは
単語で置き換えると、どんなものでありますか?
シャ: サーカス団の団長 やな。
(マネジメントの天才?HOLOSグループの長)
(;一_一)(^◇^;)(@_@)(ーー゛)
こ: なるほど、サーカスですか…
シャチョー的には、あくまで
エンターテイメント、パフォーマンス
そのあたりを意識した表現に落ち着くんですね。
ITさん: まぁ、うち(HB)に限った、レアな見解ですね。
要約すると、個性豊かな面々を、受け入れて
それぞれを調教して活かして、
大きな力にしていく、ということですかねー。
こ: なるほど、なるほど。
ITさん: で?こきちさん的には、この後
このネタをどうされるんですか?
はっ(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)
あらら~(;O;)
こきち、質問して、まとめているうちに
何を伝えたかったのか、落とし所を見失いました(爆)
うーむ。まだまだ勉強不足です…
HOLOS-BRAINSの開催する体験セミナー
6月のオープンセミナーはマネジメントです。
お申込みはこちらから→
LEAVE A REPLY