開けゴマ
HB監査役の立石さんより差し入れいただきました
(^○^)
タッタカタッタ、タッタカタッタ♪
タッタカタッタ、ターーーン♪
『ごま大福~』(大山のぶ代の声で)
立石さん。
ありがとうございました。
京都らしく、上品な感じのお味で
おいしゅうございました。
!(^^)!
「ひらけ~ゴマっ!」
と呪文を唱えると、扉が開くように
効果的なキーワード一つで、
相手の心を開かせることができれば
自然と円滑なコミュニケーションが
待っているのでしょうけど...
…ねぇ(~_~;)
そうは問屋が卸さない (←古い?)
まずは、ラポールが構築できて
「居心地悪くない」という状態があって
スムーズな会話を続けていくことで
気持ちの距離が縮まっていくのが、
世の常といえましょう (←古い??)
ということで…。
相手の伝えたいこと
あなたの伝えたいことを
具体化して、会話を組み立てるのが
「質問の力」です。
質問がもたらす意味や影響を、
4/27(金)体験セミナー『質問力』
で、みなさまも体験しませんか!
現在、続々と、お申込み頂いております。
どうぞお見逃しなく。
(^ム^)
(↑ 「うーむ。 うまし!」
Eduさんの愛される理由。
突っ込みどころ満載な食べっぷり。
ネタとはぜんぜん関係ない写真ですが)
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。