ヒアリング
こんにちは。ホロスブレインズの南です。
今週は天気予報を見ると傘マークばかり・・・。
梅雨空を吹き飛ばす勢いで働いています。
普段、私は営業活動やロールプレイシートの作成などを行なっています。
ロールプレイシートの作成で注意しなければならないのは、
現場とのギャップが発生しないようにすることです。
こちらがいくら良いと思っても、
ギャップを感じてしまうと研修効果は低下してしまいます。
そのためには、受講対象者となる方々の状況を聴いて理解することが必要です。
良くお聴きするのは、
・商品ありきの営業から脱却できない
・どこまで聴いて良いのか分からない
・あと一歩が踏み込めない
などなど、業界問わず課題は共通しているところもあります。
そしてさらに、それらを深く掘り下げていくと、
その企業様特有の風土や文化が背景に見えてきます。
研修効果を上げ、よりご貢献できるよう、
これからもヒアリングスキルを高めていきます。
LEAVE A REPLY